腰椎分離症 狭窄すべり症 腰椎除圧固定術の手術行うべき?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 окт 2024

Комментарии • 31

  • @Aaa-sb9jl
    @Aaa-sb9jl 2 года назад +6

    19歳の大学生です
    腰椎分離症(L5)に悩まされていて、週4回リハビリに通院しています。
    父は椎間板ヘルニア・頸椎ヘルニア持ちですが、私には、ヘルニアなどの疾患は見られませんでした。
    現在は、リハビリで良くなっておらず月一で診察をしていますが毎度手術を勧められています
    発覚したのは、ちょうど一年前で、腰痛の自覚は5年ほど前からです
    症状がひどい時は全く睡眠がとれず、30分寝ることができればいいほどの時もあります
    検査をしても疑われるのは腰椎分離症のみであり、脳神経外科・泌尿器科を受診し、おそらく腰椎分離症による左足の感覚麻痺・振動覚の消失がみられる。また、頻尿の排泄障害がみられます。腎臓や膀胱、脳に異常はありませんでした。
    腰椎分離症による、合併症なども見られませんが、この先の長い人生を考えて手術はすべきなのでしょうか
    調べてもあまり手術について出てくることはなく、若いためなのか、周りで腰痛について理解してくれる人も少ないので精神的にも身体的にも辛いです。
    アドバイスとして何か教えていただきたいです

    • @なかよし家族チャンネル
      @なかよし家族チャンネル 2 года назад +2

      僕も分離すべり症持ちで 3年が経ちました Aaaさんの 状態から 椎間板からか すべり症 もあるかな と感じました 非常に辛い気持ちわかります 自分も平静を失いました Aaa さんの 父さん も大変で言葉がでません 心外かもしれませんが 僕は 悪あがきで 占いに行って 運命の人に将来会えるか 鑑定してもらったりして 適当ながら も行動要因を増やし その場しのぎ で占いとか も利用しました自分は もう 障害者年金 を申請して お金 を貰ってます 人間は動物の中でも 弱い存在だと つくづく思い知ります 冷たい人間が多いのも 事実ですが 少しお金 を使って 占いとかで 心境を吐露 するのも救い になると 信じてます 色々聞いて 占い師 と思わず 話を聞いてくれる 誰か と思ってください 少しでも良くなりますように 腰痛から来る 症状 で生活が乱れても 思いっきり 横になって 太陽の光を浴びる のも良いです 最低な発言ですが 自殺も考えた事も あります Aaaさん の未来が良くなります様に

    • @井戸憲一
      @井戸憲一  2 года назад +3

      Aaaさん、足の痺れ、感覚麻痺が有るなら先生の言われる通り手術を考えた方が良いかも。あまり酷いと神経がダメージが酷くなり、治らなくなる可能性があります。時期に僕の排泄障害がでるかも。気付きにくいから気おつけてください。

  • @泰石川
    @泰石川 4 месяца назад +2

    こんにちは
    前回コメント質問しました泰です。
    実は、2週間前に、手術し昨日退院しました。第五腰椎分離症で、チタンボルト 4本固定、手術時間7時間と長い時間でしたが、全身麻酔だったので、目が覚めたら終わった。と言った感じでした。その後は寝返り出来ないなど激痛や高熱が続き散々でしたが、一週間したらだいぶ回復してコルセット装着してすたすた歩けるまで回復しました。 リハビリも行いましたが、あまりの回復の早さにリハビリの先生も驚きの様でした。まだ2週間ですが、やはり腰に金属ボルトが入った違和感と痛みは、有りますが、足のしびれや痛みは、全く有りません。まだ初期段階では、有りますが、現時点では、良好たと思われます。そちら様の動画体験記
    を見ていなければとアドバイスコメントなければ、手術の決断踏み切れなかったと思います。
    まだ治療途中では、有りますが
    現時点良好の様です。
    ありがとうございました。

    • @井戸憲一
      @井戸憲一  4 месяца назад

      手術成功、おめでとうございます。新しい毎日が始まりましたね。慌てず今の身体に慣れて、何をしたら良くないか、何をしても良いか、理解していって下さい。確実なのは、手術前より出来る事が増えます。
      色々なことにチャレンジしてみて下さい。
      頑張って下さい。

  • @ふじぽん-o3r
    @ふじぽん-o3r Год назад +3

    L4-L5の椎間板がすり切れてすべり症と診断され2014年に椎体間固定術を受けてます。
    主さんと同じようにボルトで固定されています。すり切れた椎間板の場所にピークというゲージに手術中に出る本人の骨の削られたものを詰めてあり椎骨同士がつながるとの事でした。
    症状で出てた痛みより手術の傷の痛みの方が軽くて驚きました。

    • @井戸憲一
      @井戸憲一  Год назад +1

      ふじぽんさん、コメントありがとうございます。僕も同じで手術でした。自分の骨を接着剤代わりに、カーボンでできたゲージを入れて高さを決めて、接着剤の骨を詰めて六か月で固まりきるので、それから軽い運動から始めました。今では通常の生活ではほとんど痛みは出ません。重いものを持ち上げたり、腰をねじりすぎるとS1に痛みが出ます。この手術で問題なのは、ねじ込んだ部分の骨が割れてネジが緩んでくることと注意をされています。骨の耐久性の問題です。そのようなことが内容に祈るばかりですね。

  • @沼田なずむ
    @沼田なずむ Год назад +2

    来月、腰椎分離症で手術の予定です。
    現在は歩行も問題ありませんが、しゃがむことなどが少し難しいです。
    全身麻酔でボルトで固定し、疲労骨折部分を圧着させる侵襲度がかなり高い手術なのでとても怖いです。

    • @井戸憲一
      @井戸憲一  Год назад

      末期症状の前に手術を決断されたのですか?手術の成功率は格段に上がっているので問題は少ないと思われますよ。ただ、僕のようにかなり症状が悪化していないなら、手術前と手術後ではあまり変わりない生活が送れるようになります。症状の悪化がなくなるだけでもと考えた方が良いかと僕は思います。腰は本当に大事な部分です。問題としては固定したことでヒネリ運動、重量物、長時間での運転姿勢、しゃがむ姿勢など無理をすると固定部分が痛みます。若い方なら、骨がくっつく2年くらい後に、ボルトを除去する手術をすることも選択が可能です。健康体でまた体にメスを入れる罪悪感くらい。僕はそのようなことから、一生ボルトは入れておこうと。手術の成功をお祈りします。

  • @弓削勝治
    @弓削勝治 3 месяца назад

    初めまして!
    動画拝見致しました。
    手術後お元気そうでなによりです。41才男性です。
    腰痛に長い間苦しみ3年前にヘルニアで手術をしたのですが、同じ部分がさらに潰れて3ヶ月前に椎間孔狭窄症といわれる椎間板が潰れて神経根を潰す症状になり歩けなくなりました。
    S5とL 1に固定術を行い、ケージといわれるモノに自分の砕いた骨を詰めて椎間板のかわりにそこを骨にする手術をしました。
    3カ月経過して足の痺れも無く徐々にですが良くはなっているのは感じるのですが、腰を少し曲げたり軽くそらしたり、また寝ている体勢から起き上がる時やその反対の事をやる時などにボルト🔩を入れた所にまだ違和感と多少の痛みがあります。
    そういう症状はいつ頃から無くなりましたか?それともまだ残っている状況での生活ですか?
    私は家業の仕事がらこれからも重たい物をもたないといけなくて。それをお聞きしたくてメッセージさせて頂きました。
    どうぞ宜しくお願いします。

    • @井戸憲一
      @井戸憲一  2 месяца назад

      コメントありがとうございます。
      手術した後の一ケ月は腰に違和感があり、このままだと大変だなと心配になりました。二ヵ月くらいから腰の違和感が無くなってきて三か月で違和感はほとんどなくなってきました。ものすごく安心しました。この時はまだ体を動かすことに対して、先生から許可がまだ出ていないので、腰を保護する動きをしていたのでほとんど動かしていませんでした。足の痺れなどこのころはほとんどありませんでした。5か月くらいから軽い運動の許可が出たので、腰の柔軟性を確認したり、柔軟体操を家で行うようにしました。半年近く動かしていないので、体が硬い状態でしたが、徐々に柔らかくなって8割くらい、前屈で手が付くようになりました。和式のトイレのしゃがむこともできるようになり、生活には問題ないことがわかりました。でも反らすことはほとんどできませんでした。無理に曲げると手術した部分に痛みが出ます。横に倒す動きも少しだけしか曲げれません。寝た姿勢から起き上がるときは、横を向いてから起き上がらないと腰に違和感が出ます。そして重いものは5Kg以上の物を持つと腰が痛くなります。そして10分以上立っていると足がしびれてきます。手術してから3年たちます。この症状は今も無くなりません。たぶんですが無くなることはないのではと思います。余談ですが、水泳のバタフライもできなくなりました。平泳ぎの息継ぎもごまかしてしています。体を反らすことは3割くらいしかできなくなってしまいました。 しかし、通常の生活は全く問題なくなりました。体の可動については100%戻ることは難しいと理解して、スポーツなどしています。僕は空手を40年していまして、無理をしなければ組手、型など普通に動けています。無理は禁物なのでそれなりの動きにしています。
      最後に、先生から無理をすると、骨に穴をあけて入れてあるボルトの部分の骨が割れてしまうことがあると言われています。その時はさらに下の骨に穴をあけてつなげることになるので、無理はしないでと説明が有りました。
      僕の見解ですが、100パー体は治ってはいない。手術後の体を理解して対応をするしかないと思っています。
      頑張って今の体の状態を理解して対応をして、痛みが出る動きは控えていくしかないと思います。
      僕も手術後、現場仕事から引退して部署を変更してもらい、事務仕事に変えました。
      以上です。長い説明になってすみません。無理をしないように頑張ってください!!

    • @弓削勝治
      @弓削勝治 Месяц назад

      ご返信ありがとうございます。
      今しがた拝見致しました。
      もうすぐで術後半年になりますが、足の痺れや痛みは今もありませんが、手術した箇所が寝て起きた時やそこから立ち上がってから暫くの間まだ痛みがあります。
      足を伸ばしたり、片方の足の膝の上に足を乗せて股関節回りを伸ばしたりして立ち上がる感じです。暫くすると立った姿勢に体が慣れてきて痛みも和らぎます。
      元々術後から仰向けで寝た体勢でコルセットを着けたまま膝をまげると腰に痛みが出てその体勢が出来ませんでしたが、時がたつにつれて少しづつ出来る様にはなっていますがまだ痛みがあります。
      軽くジョギングをと走ろうとしましたが数歩走っただけで腰の手術場所に痛みが出るので今の状況ではほぼ走るのは不可能に近い感じです。【早歩きは出来ますが】
      私も野球を長い事やっていますが今のままでは今後の復帰は出来ないかなと。ただ普段の生活が出来るようになった事が結果として良かったかなと思います。
      最近の動画を拝見致しました。
      大変そうですね。お身体大事になさって下さい。
      お忙しい中ご返信ありがとうございました!

  • @kttk7151
    @kttk7151 2 года назад +4

    10年待ってそこまで症状が進行しないと、手術を引き受けなかったのではないでしょうか。恐らく日本全国どこでもそういう感じだと思います。
    この場合固定した上のL3/L4ですか、椎間板が大なり小なり傷んで行くだろうことと、手術そのもので後遺障害が残って医者の責任が問われる可能性を恐れて手術を逃げ回るのかな、という印象を持っています。

    • @井戸憲一
      @井戸憲一  2 года назад +3

      僕の場合、手術をしたら今後の生活に変化が出るか、出ないかわかりませんでした。先生からも詳しく教えてもらえない状態。それは人それぞれ症状が違うからかなと。手術してからは全く問題なくいろんな事が出来るようになりました。無理は禁物ですが。

  • @wccf-hr8mm
    @wccf-hr8mm Год назад +2

    はじめまして
    来月に分離すべり症の手術を受けます
    退院は3週間後ぐらいとのことでした
    質問なのですが手術後は違和感はありますか?
    あればどのぐらいで違和感はきえますか?

    • @井戸憲一
      @井戸憲一  Год назад +2

      コメントありがとうございます。
      手術後は違和感というより痛みが1週間程度あります。
      入院中はその違和感と痛みに慣れることから始まります。
      2か月くらいは違和感はありますが3か月もすると、何もなかったような感じになり、手術して良かったと思い始めました。あと手術したらすべて健康な時と同じではなく、腰をひねると痛いとか、重いものを持てなくなる(僕の場合は5k以上は持つと痛む)などがあり注意して生活しています。歩くこと、走ること、腰痛など一切なく足の痺れも3か月で無くなりました。徐々に金属も自分の体になじむので、長い目で良くなることを信じて頑張ってください。

  • @ネオ-f6h
    @ネオ-f6h Год назад +2

    初めまして😊
    62歳女子です。
    動画拝見しました。大変でしたね。
    私は6月8日に入院して9日に手術しました。症例は違いますが、胸椎短縮でT11番を外し50度近く曲がった後弯を6度まで矯正しました。18日間入院して明日転院です。お伺いしたいのですが、お薬は今は全く飲んでいらっしゃらないのですか?
    私は術前からサインバルタやデパス胃薬 下剤 自立神経失調症がそもそもあるので、飲んでらしたお薬が痛み止めもですが沢山ありましたね。
    今はどんな感じですか?
    あと医師から言われましたが、一生検診に来てくださいと…
    なんか痛みが取れても、一生病で病院🏥通う事考えると気が病みます…
    何か対処されてますか?
    教えて頂けたら嬉しいです🙇‍♀️

    • @井戸憲一
      @井戸憲一  Год назад +1

      初めまして、僕も術前はロキソニンからサインバルタなど様々な作用の薬を飲んでいました。一か月1万円くらいの薬代でした。でもこの薬を飲んでいても聞いているかわからないほど、腰は最悪の状態でした。
      術度は術後の痛み止めを飲んでいましたが、3か月ですべての痛み止めの薬から卒業しました。腰は全く痛くなく、足のしびれ、陰嚢の痛みも不思議なくらいなくなりました。診察ですが、今は半年に一度です。MRIは1年に一度です。先生からは一生とは言われていないので、どこかで終了すると思われます。後遺症の排泄障害、膀胱留置カテーテルは一生付き合わないといけないかなと。排便もできないので、こちらも下剤、浣腸薬は使わないとと、あきらめています。
      ある程度の筋肉と柔軟性を保つため、僕は空手と水泳を頑張って続けていきたいなと考えています。適度な運動ですね。

    • @ネオ-f6h
      @ネオ-f6h Год назад +1

      お返事ありがとうございます。
      薬が外れたのは良かったですね😊
      私になるべく飲みたいないのですが、
      手術して背中の重だるい感じや痛みは取れました⤴️
      今転院してリハビリしてますが、腰が痛いです💦💦
      硬いコルセットをまだ2ヶ月つけないといけないです🥲
      やはり運動は大事ですね。
      毎日リハビリしてると筋力がついてるのが
      わかります。
      きついですが…
      薬が外れたのは羨ましい限りです。
      頑張って減薬してみます。
      ありがとうございました🙏🙏

  • @泰石川
    @泰石川 Год назад

    はじめまして😊
    今年2月に腰痛と足の脛の痺れと痛みで病院に行った所、疲労骨折による原因で第五腰椎分離滑り症と診断されました。現在50代ですが、医師から若い時激しいスポーツをしてましたか?との質問され、レスリング部でかなりの練習してました。と返答したら、多分それが原因ですねぇ。との診断でした。
    現在ブロック注射と痛み止めの薬で対処してますが、午前中は痛みは、軽いのですが午後から痛みが、襲って来て、薬を飲んでも多少やわらぐ程度です。医師に手術の有無は、どうですか?と聞いた所、脊椎の神経を傷付ける事も有り、半年か一年、注射と痛み止め薬で様子見しましょうとの回答でした。正直辛いです。
    もしアドバイス等有りましたら
    余計なご負担すいません。
    コメント頂けますか?

    • @井戸憲一
      @井戸憲一  Год назад +1

      奏さん、コメントありがとうございます。ブロック注射と薬剤とリハビリは対処方法で延命処置です。腰の痛み、痺れ、眠れないなどお辛いでしょう。まだ薬剤が効きも耐性と痛みが強すぎて効かなくなることが考えられます。ぎっくり腰にような症状と歩行困難になった時は末期症状で手術をすることになります。先生はそれまでは手術を進めない方が多数でした。現在の手術では0ではありませんが、神経を壊すようなことは少ないと聞いています。僕が同じ立場になった場合は、手術をする決断をします。手術後、一年は無理はできませんが、その後は信じられないほど腰の痛みと痺れは無くなります。
      この病気は対処療法にはお金と時間をかけても最終的には手術になります。また、神経の病気に進展する場合があり、鬱病の発症(眠れないなど体力的にも辛くなる)と排泄障害、尿意、尿漏れ、便秘と下痢を繰り返すなどになります。遅らせることはそれなりにリスクもあります。
      手術には家族の理解、会社の理解、お金の用意など必要です。
      主治医の先生に奏さんの気持ちを伝えて今後の方針をご相談ください。お大事にしてください。

    • @泰石川
      @泰石川 Год назад +1

      @@井戸憲一 さん
      ご丁寧にアドバイスありがとうございました。
      やはり手術となると、家族、会社、費用など、すぐには決断出来ません。慎重に判断しながら対処します。ありがとうございました。

  • @gazerurun
    @gazerurun 2 года назад +2

    はじめまして、私も来月手術を行うことを決めました。
    中学の時に柔道をやっていまして分離症になったようなのですが、特に生活に支障をきたすことはなかったので、放置しておりました。
    50を過ぎたぐらいから、腰痛を感じてきて ここ数ヶ月10分くらい歩くと足がしびれてきます。
    生活に支障がでてきて高齢になると周りに迷惑をかけると嫌なので手術を希望しました。
    医師からはだいたい2週間の入院で、退院後は即 仕事復帰可能だと言うことなのですが、動画を見ておりますと、
    一ヶ月は見ておいたほうが良い感じですね。
    少し不安になりました。
    後遺症とかもありそうですね。
    術後は全く足が動かない状態になるのでしょうか?
    トイレとか食事、着替えとかは、看護師を呼んで応対してもらうのでしょうか?

    • @井戸憲一
      @井戸憲一  2 года назад +1

      大変ですよね。歩けなくなるのはつらいです。手術したら今までの痛みと我慢が嘘のようになくなりました。空手で蹴りが出来なかったのが嘘のように、今では上段蹴りもできるまでになりました。手術で大変なのは、痛みのある1週間、と歩くためのリハビリの2週間です。それ以降は良かったと思うばかりです。成功することを祈ります。

    • @井戸憲一
      @井戸憲一  2 года назад +1

      一ヶ月は休みを見たほうが良いですね。トイレは看護婦さんと車椅子で、着替えも看護婦さんにお手伝い。僕はワンピースタイプのパジャマでした。ズボンを上げれない。

  • @0713apap
    @0713apap Год назад +1

    僕は今月入院して固定術を受ける事になりました。
    その後の経過はいかがでしょうか?

  • @うにいくら-s6l
    @うにいくら-s6l 2 года назад +2

    初めまして。勇二と申します。
    私も第五腰椎分離症両側を患っています。
    投稿者様はS1、L5、L4を固定されておられますが、L5L4両方分離症だったのでしょうか?
    どのような理由で3つを固定したのか、失礼でなければ教えていただけませんでしょうか?

    • @井戸憲一
      @井戸憲一  2 года назад

      谷口さん、お辛いでしょうね。僕はL5が両側とも折れていてL4とS1の間をL5が前側に動いてしまい狭窄とズレまで進行してしまいました。動きを無くすためには上下と固定するしかなく3か所の計6か所固定しました。固定しても背骨の動きには支障が出ないと先生から聞いていました。完全ではありませんが、前屈も問題なくでき、腰の左右の動きもできています。もしL4まで分離していたらL3との固定になるため計8か所の固定になっていたでしょう。